![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.918743 優しい時間さん(男性/59歳) 2017/04/19 23:54:29 |
少し本題からズレますが、 人間にとって一番大切なものは「包容力」だと信じてます。 現代人にとって、服従と強制は、或る意味横行しています。親が子に、上司が部下に、先生が生徒に。。。 でもね、人は所詮単に生き物に過ぎない。 人間らしいとはどういうことか?。。。それは「自分らしく生きて、自分に自尊心を保つこと」だと。 愛する息子が大人になり、一人の女を愛して自立し家族を得た。 その息子を愛する親は、自分の愛した子供をまずは尊重すること。 信じることも親の愛。親がいつまでも息子が気がかりなのは親心としては当然でもありますが、彼を尊重するなら(意思薄弱な子供ではないと)だと認めるなら、包容力でもって俯瞰で眺めてあげてはどうですかな?。。。 息子を愛するなら、その子が選んだ女性(妻として)をも愛してあげるべきかとも思いますよ。「唯我独尊」、それではいつまでたっても家族の結束は困難である。 そんな時、匿名さんが言われるように一番、苦役するはお孫さんらである。 その者になんの責任があろうか?。 上段目線で捉えず、お孫さんの目線で考えてあげてください。 最大、最高の人生を目指すならば、家族、「愛し合う」理念を大切に考えてあげてください。 息子さんは少し「幼い」と感じました、死して家族を脅してもなんの解決にもならない。でも、そこまで彼を「追い詰めたもの」は何か?。。。考えてあげてください。お互いの「傲慢さ」ゆえに、本来支えるべく「信頼」を見失ってしまってるように感じましたので。 ご両親が悪い訳でもない、息子やその奥さんが悪い訳でもない。 「愛の欠乏」が悪いのです。正道に導いいてください。 「自分が世界の中心にある」という誤算に気づいてくださいね。 『共同体感覚』こそしあわせになる最大の根拠なのだから。。。 滅ばぬ答えはすべて「ここ」にあり。。。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |