![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.915911 テルさん(男性/43歳) 2016/10/05 03:59:57 |
旦那は悪さした。にしろ…恐らく反省し、みかんさんの価値を再び思いだし、そしてみかんさんと仲良くなろうとしてる、、、みたいだね。 みかんさんも離婚はしないとは決めた…にも関わらず、身体と心は仲良くするのと逆に反応しちゃう…って事よね… 離婚しないと決めた、その言葉と心とは裏腹にみかんさんの今の状態は夫婦を離婚にむかわせてるようなものかもね… でもなんとかしようか。なんとかするしかないもんね。 たぶん離婚する事は子供達には明らかによくないし、旦那さんにも良くない、そしてみかんさんにも恐らく良くないだろうからね。。。 今、みかんさんが出来なくなってるのは至って当然だと思うよ。 だって女の事(=旦那の嫌な部分)がみかんさんの中でとにかく大きくなってるのだし。 相手の嫌な所が大きくなって、相手の良い所が小さくなって…というよりほぼ見えなくなって、そんな風になってしまうと、そりゃ身体も心も開くなんて事はできない。それが嫌悪感の正体だよね。 その相手の嫌なら所は、他の女と遊んだという結構大きな事だな(笑) そこは間違いないな… きっとみかんさんもとことん腹立てただろうなって思う。 さて、そこで関係を回復していく為にだけど… 例えばこんな事を考えてみたらどうだろう。 「ある所に女にだらしなくて二股とかも平気でして女といつも遊び歩いてるようないいかげんな男がいた。その男とある女が出会った。が…女にとってはそんな男はもう絶対に好きになれないタイプで軽蔑の対象でしかなかった。だから女はその相手に冷たく接し邪見にしていた。でも男は決してひるまず貴女に接してきて…なぜかそのうち他の女とも遊ばなくなった。 その後もその男は貴女に話しかけてきて貴方はイヤイヤでも話していたり一緒に過ごしているうちに、その男性の女に軽率だった所とはまた違った部分が見えてきた。その男性の優しい所やその男性の仕事に真面目に取り組む所、その男性の無邪気で少年のような所、そして家族を大事にする所など…それらを知って女はその男性を少し見直す部分も出てきた感じがした。そしていつしかその関係は仲のよい友達になり、そしていつしかその二人は付き合うようにもなり、そしてその数年後二人は結婚し夫婦となった…」 そういう話って…割とあったりしない? 割と…てか、結構身近にもあったりする。そういうの。 たぶんその男はあなたの旦那よりひどいかもしれない(笑) いや…同じ程度にひどいかもしれないけどね… でもなぜその「ひどい軽蔑と嫌悪だけの対象」だったはずの男性が、女にとってはそうじゃなくなったと思う? それはきっと女の中で、軽蔑と嫌悪の量よりもその男のいい所が増えていったからじゃないかな… それが出来るかどうか私には判んないけど、旦那のいい所をもう一度、出会った頃のようにまた積み上げていってみたらどうかな? 旦那は恐らく反省し、そしてみかんさんの価値を思い出した感じ… そして、その男のように振る舞ってる感じ… ならばきっとみかんさん夫婦にも、この話と同じような道はあるんじゃないかなって、そう思うんだよね。 決して旦那の事を水に流せなんて言わない。 旦那はひどい事をした。そこは間違いない。それを忘れられる訳もないはず。 だけど、今のままではその旦那のみかんさんに対する頑張りさえも、そのうちもう途切れてしまい諦めてしまいかねないなってちょっと心配する… 男が諦めずにひるまずに前に進み続けるにも、少なからず栄養か燃料かが必要だからね。 出来れば私はみかんさんは以前とはちょっと違った形であれ、またご夫婦仲良くなればいいなと思ってる。 子供達の為にもね。 なんなら旦那さんに話してみてもいいかもしれないね… “もう一度、初めて出会ったかのように私を口説いてみせてくれ””私はあなたにつっけんどんにするけど”って。 “私には軽蔑と嫌悪感がある。そんな私の態度に負けずにどうか私を時間をかけて口説きおとしてみてくれ”って。 “私は離婚しないって決めたし、今のままでいいとも思ってないから”って。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |