![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.914684 満月さん(女性/63歳) 2016/08/27 20:23:28 |
男性ばかりの回答なので、一応古くても女性としての立場からの意見も書いておきます。 あなたが今幸せなら何故そんな過去のしかも、今とりあげる必要のないことにこだわるのか分かりません。 私には3人の息子がいますが、もしそのうちの一人があなたのお兄さんのようなことをしたとしても、そこから改心したのなら絶対に誰にも言いません。 そして兄が二人いますが、その兄のうちの一人がそのようなことをしたと知ってもやっぱり誰にも言わないで知っていることも悟られないようにするでしょう。 たった1回きりなら「若気の至り」というもので、本人は両親以外の誰かにそのことを知られたらきっと死ぬほど恥ずかしいと思われることでしょう。 今さらそんなことを取り上げて、今の生活に波風を立てて何の意味があるのか分かりません。 あなたのお兄さんも、あなたに知られていると分かったらどんな顔をしてあなたと話していいか分からなくなることでしょう。 忘れてあげてください。 お兄さんにも家庭があることでしょう。 独身だとしても、あなたのご主人からもしもそのことが伝わったとしたら、お兄さんの生活に悪い影響が出るかもしれません。 それはあなたにも返ってくることでしょう。 あなたの家庭の幸せのためにも忘れてしまったほうが良い出来事だと思います。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |