![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.914024 なやみさん(女性/34歳) 2016/08/12 18:00:30 |
まぁ、色々ありますよね〜。 他人が生活するのですから。 そして、せっかちな方が短気ですよね。 私もなみさんタイプでしたから、最初はイライラもしてました。 私は時間に余裕が無いと嫌なタイプでしたが、主人はギリギリタイプ。 最初は『何考えてんねん!?』ってなりましたけど 今は私が主人に合わせる様にしてます。 その方が、自分も穏やかになれるのではないかと思ったので。 さっさと済ませたいけど、済ませる必要もなかったり。 こうでなければ!と、自分が思ってても 本当は別にどっちでも良かったり。 自分が不満に思うも思わないも、自分次第なら 自分を変えた方が、お互い楽な気がします。 不満なんて少ない方が良いですもんね。 それに 不満は、ぶつけるものでもないと思いました。 不満ではなく、自分はこう思ったのだという事を伝える事が大事だと思います。 「頑張って温かい食事を用意したから 是非とも温かいうちに食べて欲しいのに、食べてもらえなかったら悲しい。」 とか 抱きついて来るなら、とりあえず一旦受け止めて 「はい。じゃあ、コレお願いね(^^)」 と、笑顔で掃除道具渡すとか。 食べかけの物を置いて出ていっても死にはしないし 布団に重い物を置いても布団ははそんなにすぐ傷まないだろうし。 食べて置いて置かれて嫌なら 「置いておいたら捨てるものだと思って捨てちゃうからね〜(^^)」と 布団に置かれたくなかったら、黙って除けるか 「布団を長く大事に使いたいから、ちょっと協力してくれないかな?」と ご主人は結構なみさんが大好きそうですし 可愛くお願いしたら聞いてくれませんかね?? けど、相手は思い通りにならない事を前提に考えておいた方が無難です。 そして、相手の考え方を知って 取り入れてもいい事は取り入れたら良いし どうしても嫌だな〜気になるな〜って事は 相手が心動かされそうなネタを交えてタイミング見計らって言ってみたり(笑) 色々考えて、伝える事をしたり もぅ、見ない様にする。気にしない。お互い自由に!! と、思ってたら、不満という不満は特に無くなって来ましたよ。 無い事はないですけど 代わりにいい部分も沢山ありますしね。 自分の不満だけ消えればいい事でもないと思いますので お互いにどこを変えるか? のバランスがとれれば上手く行くと思いますよ。 時間かかりますけども。。。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |