![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.902912 猫又さん(女性/33歳) 2015/10/01 22:40:32 |
私も昔はそうだったこともあるけど、自分がされて嫌な気持ちになったから止めた。 あとは、八つ当たりって子どもみたいだし、相手に甘ったれてる証拠だからね…それを自覚しだすと恥ずかしくなるから止めれました。 気持ちの切り替えは、私の場合は「原因」を突き止めます。 どうして嫌なのか。 なぜあの人が苦手なのか。 なぜミスをしたのか。 突き止めていくと、やはり小なり自分にも責任があるわけでして…。 そうしたら、「今度はこうしてみよう」「こう考えてみよう」と方向転換ができるわけです。 さまざまなジャンルの本から参考にすることもありますし。 もちろん嫌な感情は引きずるけれど、そこに留まっていても誰も助けてはくれませんから、自分の力で変えるしかないのだと思うのです。 たまに甘えたくなったら、前置きで「ちょっと愚痴らせてちょうだいな」ってお伺いをたててから吐き出します。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |