![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.893136 ストレートティーさん(女性/26歳) 2015/04/20 12:11:26 |
志郎くんは別に変でもないですし、私は古いとも感じません。 お父さんが一生懸命考えたんだよって教えてあげれば、自分の名前を誇らしく思ってくれるのではないでしょうか。 私も今で言うしわしわネーム()なのですが、田舎生まれであったため、 「長男(父)の第一子は舅(祖父)が名前を考えるものだ!」という謎の?考えだったらしく、戦中に生まれた祖父が名前を付けてくれたので、 ずいぶん「昭和」な名前です。 幼少期は周りのかわいい名前(たとえばリカちゃんとか、ユミちゃんとか)にあこがれ、「自分ってまだ子供なのにおばあちゃんみたいな名前だな・・・」と少々気にはしましたが、 母から「祖父がこんな思いであなたの名前を考えてくれたんだよ」と聞かされるたびに家族からの愛を感じ、名前を誇らしく思いました。 「いずれおばあちゃんになるんだし、いいか・・・」とも。(笑) 今のキラキラネーム(たとえばティアラちゃんとか?)に、 田中ティアラ(42)とかだと、もう苦笑いしかないですが、 志郎くんだと 田中志郎(42)でもおかしくないですし、一生大事にできる名前だと思います。 ちなみに私は志郎と聞いて、まず加藤清史郎くんが思い浮かびました。 子供店長の清史郎くん、かわいいですよね。ちょっと違いますけど、いいお名前だと思います。 「それシワシワネームだよとか言ってる方って、教養低く聞こえますよねー」 は、おやめになったほうがいいかと思いますが(笑) どうしても我慢ならないなら「どうせしわしわになるし、しわしわになるまで長生きしてくれればそれでいいよ」ぐらいにとどめておかれたほうがいいと思います。 その人にはその人の考え方がありますから、 「ハイハイそうですね〜」ぐらいのお気持ちで、他人は他人!そういう意見もある!ってことで、 ちーさんは、ちーさんらしいお考えで、 ちーさんらしい子育てを楽しんでください!^^ |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |