![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.878465 りゅうさん(男性/35歳) 2014/10/01 08:54:45 |
子供作りって言うよりも すももさんの考えvs旦那さんの考えって対決になっていませんか? そうすると 旦那さんの考えがすべて敵対心になってしまう恐れがあるんと思うんですよね そう言うご家庭は多いかもしれませんね そして世の中には 奥さんの実家・親戚vs旦那さんの実家・親戚の対決になったりする恐れまで出てきちゃう家庭もあると思います 夫婦だからって愛情が多くなきゃいけないとか 価値観が近くなきゃいけない法律はないですからね 無理に夫婦はこうでなきゃいけないと考えるとお互い役割に重い負担を背寄ってきちゃうだと思ういます 人間同士だから 気が届かない事って沢山あって当然です 旦那さん! 見方を変えれば(楽観的な考え)は男の子らしい可愛い魅力でもありますよね? 現実を考えるしっかりしたすももさんと 楽観的な考えの旦那さんは 一つの家庭とし考えればバランス取れてるんじゃないでしょうかね? お子さん含めて 色んな考えがあるのがお互い刺激のいい飽きのない理想な家庭なんじゃないでしょうか? すももさんの考えvs旦那さんの考えの対決じゃなく 「こんな考えかともあるんじゃない?」「こう言う時は大変よ?」などなど 価値観が違う楽しい会話ができると思います。 しっかりしたすももさんの考え 楽観的な「何とかなるさ」って言うような旦那さんの考え どちらも大事だと思います。 せっかく単身赴任なんだし 会えない時間を お互い自分には無い要素を尊敬できる部分を見直してみたらいかがでしょうか? 価値観が違うなりの楽しい頼り方があると思います。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |