![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.873198 カナさん(女性/24歳) 2014/08/07 17:41:50 |
旅行、留学をした事があります 私はアメリカにしか留学した事ありませんが、男性と女性で感じ方は違うかもしれません 留学あるある?ですが、男性の方が苦労しやすいそうです 女性の場合ほっといても優しくしてもらえたり誘ってもらえますが男性は自分からいかないと弱気でゲイっぽいと思われるそうで… あとやっぱりあっちは「女性はこうしなきゃいけない」が日本よりかなり少ない上、皆優しいので「アメリカって素敵!」みたいになって帰ってくる女の子は多いです イギリスはもっと紳士らしくて、アメリカの女の子すらイギリスに憧れてます 比較的女の子より男の子の方が嫌な思いをしてしまう事が多いそうです…私も見ててそれは感じました やはり人種差別もあります。白人>黒人>アジア人です。やはりアジアは一番下です。人種差別に厳しいイメージあったのに、テレビで普通に人種差別ジョークをよく言います。 治安も日本より悪く留学中銃声も聞きました でもそれをふまえても凄く良い経験だったし素敵な友達や彼氏もできたし、いつか住んでもいいな(というか住みたい)と思います 日本と比べてどうかは、最初に言いましたがやはり男性と女性でちょっとかわると思います 留学後、女の子は「アメリカで暮らしたい!アメリカ人と結婚したい!」という人が多めになりますが男の子がそういう考えになるかというと減っています 日本がどう思われているかは、好意的にとられていると思います 変でミステリアスでロボットだらけ、手先が器用、宇宙人みたいなイメージも持たれてます(笑) でもやはり福島原発の事となると厳しくとられています バラエティー番組でネタにされて叩かれているのも見ました。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |