![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.873183 チャイコフスキー症候群さん(男性/17歳) 2014/08/07 15:23:04 |
夏休みですし 時間設定しちゃうのはどうかと… 相手の都合とかもありますしね。 たぶん中学生かな? 中学生なら部活で忙しかったりしますしね。 かといって 手紙に「友達になってください」って書かれてても なんか怪奇ですね(笑 その先輩に勉強教えてもらいに行ってみてはどうでしょうか? 家まで訪れて「後輩の〜です」「友達に分かる人がいなくて この問題とこの意味教えてくれませんか」「家が近所だと知って… 先輩頭よさそうですし 駄目ですかね; 別に今日じゃなくても 空いてるときでいいので」みたいな感じで近づいてみてはどうですかね。(聞く問題は難しい問題だと先輩困りそうですし 簡単な問題から聞けばいいかと) 勉強なら会う口実にできて 夏休み中多く会えますし。 こういうのもアレなんですが もしその先輩が頭悪そうな感じで勉強教えれそうにないな というときは勉強聞かない方がいいかもですね。 そういう時は・・・ 「○○くん あ〜そ〜ぼ〜」 と言ってみましょうか。 もちろん冗談です; そういう人(後者)なら手紙で呼び出してもいんじゃないでしょうかね。 勉強で忙しいわけでもないなら 呼び出されても何とも(悪く)思わないんじゃないですかね。 でも やっぱり手紙で呼び出されるより 家来て「友達になってください」といわれた方がいいと思います。 手紙で呼ばれたら 多少面倒と思ったりする人もいるでしょうし 逆にドキドキする人もいるかもですが 待ち合わせの場所行って「友達に…」って言われたらガッカリするかもです。 あまりいいアドバイスできなくて申し訳ないです>< いい方向に進むことを願ってます。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |