![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.872845 満月さん(女性/61歳) 2014/08/03 13:17:58 |
親というものは、たとえ子供が何人いようが、どの子も同じくらい愛しているものです。 そして、いつか社会に出て自立できるように育てていこうとする義務感もあります。 あなたの弟さんはADHGということで、御両親は相当心を痛められたことと思います。 そして、いつか自立できるようにと、何とか頑張っておられるのでしょう。 それは、御自分たちが居なくなった後に、他のきょうだいにも迷惑をかけないようにとの配慮もあると思います。 あなたは訳もわからず、寂しい思いをされたことだろうと思いますが、 他にも御兄弟がおられるようなので、普通の子育てだけでも大変な中、 あなたのお母様はもっと大変な思いをしてこられたのだと思います。 あなたももう18歳なので、少しお母様の方に寄り添ってあげることはできませんか? 自分の中の子供の気持ちは、すこし置いておいて、お母様の辛い気持ちも汲んであげて、協力してあげることはできないでしょうか? そして、いつか御自分の気持ちをお母様に話してみられたらいいと思います。 たぶん、お母様は、毎日の生活が大変すぎて、あなたの気持ちには気付いておられないのだと思います。 一人の子供を育てるのも大変なのに、ADHGの弟さんや、あなたと他の御兄弟を頑張って育てておられるお母様は立派です。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |