![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.842624 ぴよぴよりん!さん(女性/18歳) 2013/11/06 18:16:58 |
たぎさん 丁寧な回答ありがとうございます。 母は人間として大切に扱われなかった経験はないと思います。 むしろ、親に甘やかされて育てられたタイプです。 しかし、母の親(祖母や祖父)は仕事で家をあけることが多かったようなので、 多少は関係しているかもしれません。 確かに、兄は独立して家にいませんし 私も父も朝早くから夜遅くまで家をあけているので、 ペットの犬猫と3人きりになってしまって寂しい というようなことは以前言っていたような気がしますし、きっとそうだと思います。 ですが、気分次第で唐突に私に怒りをぶつけることが多々あるのです。 言葉遣いが悪いとか、今話しかけてくるなとかそういうことを いきなり言ってきて、怒鳴り、暴力を振るうのです。 怒られる原因は私にあるのかもしれませんが、 母が不機嫌な時の八つ当たりの道具になっている気がしてなりません。 母を大切にすることで、私が生きたいように生きれないのは 何か違うような気がしますし、何より今度は私が辛いです。 長々と書いてしまいましたが、大変参考になる回答をありがとうございました。 今後少しは母を大切に扱ってみようと思います。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |