![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.815847 花子さん(女性/22歳) 2013/04/30 00:51:32 |
家事が仕事で家が職場ではなくて、何事も『やるべきことをやってから…』という意ではありませんか? 家で安らぐこと=何でも忘れてぐぅたらし放題! とは違うと思います。 主さんの場合、最も優先すべきは就職ですよね。それを成さず親に不満を持つことは、身勝手というものです。 だって実家に厄介になっていますから。(父親の態度の印象から推測) 頑固、ぶっきらぼう、上から物を言う。こんなの、解釈して付き合うしかありませんよ。 問題は父親の性格や、実家のあり方ではないのです。 言われないとやらない人間が、『上から目線で命令をされる』と言い、最大の問題を指摘されると『これまで従ってきたのに心外だ』と不満を抱くことです。 主さんにも抱えている悩みや問題があって、どのように死ぬほど努力をしても、如何様に方向性を変えても報われない苦労があるのかも知れませんね。 でも、それとこれとは問題が違う。 人のせいにすることは、『自分の意思じゃありませんでした』と言っているのですよ。 父親はその癖を知っていると思います。だからデリケートな問題を注意して下さるのですよ。 『家事なんてやらなくて良いから、やるべきことに専念をしなさい。』 それを言われたら、まるでうるさい上司ですか? いいえ、違います。 人は18を越えたら誰も注意なんてしてくれません。それなのに指摘をしてくれる。優しい父の言葉、有り難いじゃありませんか。 安らぐとは、忙しい毎日ありき、ふと解放された時です。そういうときに実家の温もりを肌で感じるのです。やるべきことを怠りぐぅたらする場所ではありません。 私はバカせりさんの投稿から、そのような印象を感じました。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |