![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.790097 ちゃきさん(女性/32歳) 2012/08/17 10:20:11 |
>バタコさん はい、話し合えました。 まだ子供も小さいですから、今は家庭を大事にしてくれるそうです。 それと2人目を出産後、私と時間を作ることはほとんどなかったことも今は悔やんでくれてるみたいです。 「Facebookの時間を少しでもお前に割いてやればよかったな。」と。 実は夫の友人もFacebookのことで同じ悩みを抱えてて、お互い家庭を壊さないよう気をつけようという話題が出たそうです。 とてもホッとしました。 ありがとうございました。 >みみさん 夜の付き合いをしてないわけではないです。 会社の飲み会だってほぼ毎回出てますし、帰ってくるまで一切連絡ないってこともザラですよ。 今回の同窓会だって泊りで参加してるんです。 妊娠中だって出産後だって飲み会で午前様で帰ってくることもありました。 ただ、泊りで参加する以上、私に信用されるような行動を取ることも必要だと思ったんです。 それなのに女性とメルアド交換しそうなのを止めるのが、そんなにいけないことなんでしょうか? 女性関係が信用できなくなったのも以前書き込みしてますが、ちゃんと経緯があってのことだってこともわかってください。 (返信不要です) |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |