![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.727016 アムロさん(女性/37歳) 2011/09/24 22:19:40 |
推薦入学する人に対しては、一般で合格した方とって偏見があるかもしれませんが、高校では推薦希望者を選考会議にかけるわけで、それに選ばれたというのは個人の努力があってのこと。 彼の応援も勿論あったと思うけど、貴女には貴女の人生があり、自分が希望していた大学で、更に行きたかった学部があったのですから、選択は間違ってはいないと思います。 タイミングに乗り、チャンスを掴んだと思います。 ただ、彼にしてみたら、なぜ一言先に言って貰えなかったのかと、虚しく思えたのかもしれません。 ずっと、早稲田早稲田と応援して来た自分は、どういう存在だったのか、何だったのか…って。 もしかして、早稲田連呼してた自分や、推薦に偏見があると言ってた自分に呆れてしまったのかも。 分からないけど。 彼の応援があったからこそ、彼がいたからこそ頑張れて推薦がもらえたのよ…って、素直に彼の厚意に感謝の気持ちを伝えると、彼の気持が救われるのかもしれません。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |