![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.516249 マキさん(女性/30歳) 2009/09/18 11:17:28 |
私も旦那の自由奔放なところが好きで結婚しました。でも、家庭になるとそれは自分勝手のワガママにしか映りませんでしたが。 結婚後しばらくして私へのメールはほとんどなくなり、用件のみ一言程度。その事に文句を言うと「嫁なのにめんどくさい。用件だけ伝われば十分」だそうです。私への気遣い等も激変したことに対しては「家族に気遣いなんか必要ない」とのこと。釣った魚には全くエサをやらないタイプのようです。でもそういうの女性からしたらすごく寂しいですよね。妻になっても母になってもいつまでも仲良く楽しくいたいと私は思います。うちにも今年生まれた子供がいますが、暇があればパチンコへ行く為、あまり一緒の時間はありません。寂しいと伝えても、「一緒に暮らしてて寂しい意味が分からない」と、自由が好きな旦那は言うので話になりません。 本当に寂しかったり辛いときには「こいつはただの同居人。私の旦那は出張中。」と自分に言い聞かせています。。 決してよい解決策ではないし、自分の愚痴になってしまい長々とすみません。 でも、こういうタイプの男性は、自分も寂しいと思わない限り向こうは安心しきってこちらに歩み寄ることはないと思います。自由が好きなら寂しいと感じるまでにはかなりの時間と忍耐が必要かもしれませんが… |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |