![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.405774 ぶなしめじさん(女性/36歳) 2009/01/07 15:20:41 |
みなさん、アドバイスありがとうございます。 みなさんの仰られるように、双方の両親、まずは義母に 話をしようと思っていました。 それが、少し事情が変わってきました。 長文になってしまいました、すみません。 私が義母へ話そうとした事に対して ●以前に一度、使い込みが義母に知られ、厳重注意されていた これは、今回私が知った2年間分の間に、一度ばれていたようです。 夫が私への口止めをしていました。 正直、この時私に話してくれていればとは思ってます。 ●前回ばれた時以降の件は、義母には黙っていて欲しい。 嫌な思いをわざわざさせる。もう、自分(夫)が引き出せないように してあるのだから、そこまでしなくてもいいだろう、との事。 使い込んだ事は悪いと思ってると言ったのですが、半分開き直っている感じがあります。 天引き貯金からの送金先の口座の通帳、カードは預かりました。 私は、天引き貯金の明細があることすら知らないでいて、管理が甘かったと 思っています。 ●私が義母に話せば、それは義母を悪く言う(口止めの件だと思いますが)ことになる。 話せば義母が「その時ぶなしめじに話していれば、繰り返さなかった かも」と思うでしょうから、そう思わせるのは良くない、という意味 だと思います。でも、私としては一言言いたい気持ちです…。 責めたいわけではないです。 ●使い込んだ理由として、私が働いていない事に対するイライラ、仕事の ストレス、友人関係のトラブル等もあり、イライラしていたようです。 私も結婚してから、計2年半ほど働いていません。 なので、私にも責任の一部はあるのだろうと思います。 大きな買い物はしていませんが…。 使いたい時は、自分の貯金を少し崩したりしていました。 私が家計からお小遣いとしてもらう分は、月1万5千円位は あったと思います。夫にはガソリン、昼食代、その他含めて 5万でした。自由に使えたのは3万5千ほどだと思います。 あと、生活上のことで私から色々と、上から言われている感じなのが 気に入らなかったようです(私も言い方が強かったりしたと思います)。 義母に話す事も、私が清清したいからだ、や、話されて嫌な思いをする のが自分じゃないからそんな事ができるんだ、と言います。 以前から夫は、喧嘩する度に、いつも黙り込んで話にもならない ような性格で、今回の件を義母や私の親に話したら、夫はもっと逆上しそうです。 本当は話した方が、私達のためにも良いのだと思うのですが、 夫が逆上して、していない(と仮定して)借金でもされたり、 女性に走ったり、やけになったらどうしようかと言う、気持ちもあります。 本当は、子供についても努力しているところでした。 夫の言い分を聞いて、私にも非があるのでしょうが、子供を儲ける事 も迷いが出てきました。年が年なので、すぐにでも欲しかったのですが…。 私がしなくてはいけない事は、仕事につく事以外に今は分かりません。 一人では、抱えきれません…。黙って私の母に相談してみようかとも 思うのですが、どうしたらいいでしょうか。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |