![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.332197 おしるこさん(女性/23歳) 2008/07/31 14:21:37 |
お返事有難うございました。 遅くなって申し訳ありませんm(_ _)m そうですね… みなこさんのお子さんが父親のことを大好きなら寂しいかもしれません。 でもそれは、 父親と離れる寂しさ。 と共に 「大好きなお母さんとお父さん」が別れてしまう寂しさ。 なのかなぁ…と思います。 だって、お子さんが好きなのはお父さんだけじゃないですよね? お子さんが大好きなのは「みなこさんとお父さん」ですよね? そんなの寂しいに決まってるじゃないですか。 でも私は、母親だから我慢すべきとは思いません。 「子供がいる夫婦で、子供が両親を共に好きなら、 その夫婦は少なくとも子供が自立するまでは離婚すべきじゃない。 子供のために仮面を続けるべき。」 なのでしょうか…。 それも一理あるのかもしれませんし、離婚しなくても子供に直接的な害がない関係なら、 子供が大きくなるまで頑張れよ!というのが元々の私の意見ではありますが…。 みなこさんの場合、我慢の限界なんてとっくに通り過ぎてるように感じました。 そうでなければ心が悲鳴をあげたりしませんっ(T_T) このまま生活を続けることは、みなこさんへの害がありすぎると感じました…。 母親をそんな状況におき続けることを望む子供なんていませんよ…。 違うスレで拝見したのですが、みなこさんのお子さんは確か中学生くらいですよね?(違ったらすみません;) でしたら、もしかしたら今はまだ、頭で理解できても心が納得しないかもしれませんよね…。 ですが必ず、お子さんの成長と共に、心でも納得してくれる日がくると思います。 離婚したとしてもお子さんも、お父さんと一生会えないわけじゃないけど、 みなこさんの心が壊れてしまったら、それ以上の悲しみがお子さんを襲うと思います…。 最後ですが… 「二人でいたいだけだった」の言葉…。 切ないデス…(;д;) もっともっと前に、旦那さんももっともっとみなこさんのことを見てくれれば良かったのに…。 またしてもただ私の気持ちを並べただけになってしまってすみません(汗 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |